整備(故障)記録・・・その9

■ZG1300購入・・・2009.08.01(時価)

・A1フルノーマル、A2のBITO仕様、ZG1300の3仕様を検討していたのですが、程度の良い?ZG1300が見つかったので思い切って購入しました。イギリス仕様(前オーナー談)の1986年式で走行距離は11,318mileのフルノーマル。どういう風にカスタムするか楽しみです。

   

■タイヤ交換・・・2009.08.09(27,524円)

・ずいぶん放置されていたのか、タイヤはひび割れがひどく、とても安心して乗ることが出来ません。いつもは○リジストンのBT45を履いているのですが、○レリのタイヤがキャンペーンしていたので、スポーツデーモンを履いてみることにしました。

・さすがバイアスタイヤ!前後交換して工賃込みで27,524円でした。

 

 

■デフオイル交換・・・2009.08.09

・実は、デフのオイルシールからオイルが漏れているのです。オイルシールを交換すればよいのですが、とりあえずデフオイルを交換してみました。抜いたオイルは真っ黒!交換して正解でした。

  

■F.フォークオイル交換・・・2009.09.05(3、000円/Lくらいだったと思う)

・A5にはWPのスプリングが入っているので、ZGに移植することにします。ついでにフォークオイルも交換しました。但し・・・手抜きをしてフォークケースの下からオイルを抜き軽量カップで測ってオイルを入れて、油面測定は省略しました。

・オイルは10W-20番が指定なのですが10番しか売っていません。やっとのことでMotulの15番を見つけて購入しました。走った感触は、ちょっとごつごつするかな?

  

■エンジンオイル/オイルフィルタ交換・・・2009.09.06(16,000円くらい)

・前オーナーがオイルを交換したのがいつなのか判らないので、エンジンオイルとオイルフィルターを交換することに・・・購入して初めてのオイル交換なので奮発してZoilを入れてみました。ZG1300のオイル量は5.9L!いつもながらお金がかかります。

・オイルを抜くと真っ黒!

  

■LLC交換・・・2009.09.06(1,000円くらい)

・ここまでやったら、LLC(ロングライフコーラント)も交換しましょう。ラジエターのドレンプラグからLLCを抜くと緑の濁った液体が出てきました。何度か水路入れ替えて、新しいLLC(青色)を入れました。

  

■フロントブレーキ交換・・・2009.09.19(秘密)

・私の憧れはBITOのZ1300!APのブレーキが出品されていたので落札。Sunstarにディスクを作ってくれないかと問い合わせしても販売の予定は無いとの回答。webで調べるとサポートはどこかが売っているようだが、折角なのでディスクも変えたい!

・Z1300の南東北ミーティングに参加すると、Haltechさんがワンオフディスクを付けているではありませんか?聞いてみるとSoup-Upさんが作ってくれるということなので注文してしまいました。(なんとサポートはサービス!)

・まずは、フロントタイヤを外します。

  

・ディスクを交換して、キャリパーを交換します。マスターシリンダーもAP(A5に付かていたやつ)に交換しました。格好良いでしょう!

  

■ヘッドライト交換&HID化・・・2009.09.19(5,250円+5,100円)

・ヘッドライトはKOITOのハロゲンライト。折角なのでプロジェクタヘッドライトに出来ないものだろうか?オークションで探すとありました!

・ところが・・・商品が届いてびっくり!プロジェクタ風ではないですか・・・仕方ないので中国製HIDをオークションで3,100円落札(本当に中国から発送なので、送料2,000円)して交換しました。

  

■ビキニカウル装着・・・2009.09.19(12,000円+11,603円)

・HIDを付けるとバラストを何処かに搭載しなければなりません。BITOを目指す私としてはちょっと残念ですが、ビキニカウルを装着することにしました。

・ビキニカウルはZRX1100用でスクリーンはMRA製を購入。A5の時につけていたビキニカウルなのでまったく違和感がありません。バラスとはヘッドライトの上に搭載。メーターとカウルの間に物置スペースが出来ました。

  

■エアクリーナ交換・・・2009.10.24(15,591円)

・BITOのバックステップをつけると、ラジエターのリザーバータンクが取り付かないので、エアクリーナボックスを取り外し、K&Nのエアクリーナを取り付けることにしました。

・KZ1300は2バレルのキャブが3個付いています。FCRはキャブを6個装着するのでエアファンネルを6個付けていました。ZG1300はインジェクションですが、スロットルボディがキャブと同じで3個しかありません。そこでノーマルのエアクリーナを改造してK&Nのエアクリーナを装着しました。

・K&Nのエアクリーナは、サラチェーノさんがつけています。品番は、ユニバーサルフィルター(オーバルテーパード) 口径:Φ44の品番[RC-2450] とのことなので同じものを注文しました。[RC-2450]は、汎用で外径(BM)×外径(BS)-外径(TM)×外径(TS):73×102-51×76mmフィルター長(L):70mmフランジ長(LF):16mmアングル(A):差し込み口がフィルターセンターより右方向へ13mmオフセットされています。

  

・まずは、エアクリーナボックスを取り外して、エアファンネル?を取り外して先端部分をカットします。その次にK&Nのフィルターの差し込み部分を切り取ります。

  

・カットしたエアファンネルとK&Nのフィルターを耐熱性がある接着剤で接着して完成です。ホースバンドはホームセンターでステンレスのバンドを購入しました。結構、満足良く出来上がりです。

  

■ビキニカウルの補修・・・2009.11.21

・サイドスタンドをかけてバイクから離れたとき、ガシャーンと大きな音が・・・振り返るとバイクが倒れていたのです。そして、ビキニカウルに傷が・・・

・粘土パテで補修してみました。

 

・パテをもって削って形を整え塗装します。コンパウンド磨いて完成!ちょっといまいちですが、遠くから見ればそんなに変ではないので、これで作業終了。