整備(故障)記録・・・その2

■オイル交換(11973mile) 10/29更新・・・エンジンオイル780円×5本=3900円、デフオイル1280円、オイルフィルター?円

・久しぶりにオイル交換をしました。オイル消費が激しいのでオイルを継ぎ足しながら1年半くらい交換をさぼっていました。オイル交換をしなかった理由はもう一つあって、ZOIL(9800円)を添加していたのでもったいなくてなかなかふんぎりがつかなかったのです。そのかいあってオイルは真っ黒でした。

・オイルは、Castrol SPtouring EXTENDED PROTECTION 15W-40をいれました。特に理由はなく近くのホームセンターに売っていたからです。但し、合成油は古いエンジンにはあまりよくないので鉱物油にしています。エアクリーナを買ったときにオイルフィルターも買っていたので合わせて交換しました。やっぱり1年に1回は交換しなくては・・・

・デフオイルも買ったのですが、給油口を開けてこぼれてくるオイルを見るとまだ綺麗だったので今回は見送ることにしました。

■27Lの燃料タンク 2001.04.07更新・・・タンク30,000円+エンブレムベース?+ブラインドプラグ?

・ひょんな事から憧れの27Lの燃料タンクを手に入れることが出来ました。(島田さんありがとうございました)譲っていただいたのはZG1300用の燃料タンクでガソリンの戻しの為の穴をブラインドプラグで塞がないといけないのですが、このネジがM14のピッチ1mm(スパークプラグと同じネジサイズ)と特殊なネジサイズのため、ホームセンターからネジ屋さんまでさがしたのですが見つかりませんでした。ネジ屋さんには、どこにも売っていないと断言されました。カタナのシリンダーヘッドのブラインドプラグが使用可能と聞いていたので注文して事無きを得ました。更に、燃料系のガスケットが破れていて燃料がもれてきたのでコルク板でガスケットを作って応急処置しています。

・後は、色を塗りなおすだけなのですが、カラーリングを思案中です。お金がないので自分で塗ろうと考えています。昔は、自転車を全バラしてフレームを塗りなおしていました。ライムグリーンも良いし、黄色も良いし、RX-7の紺メタも良いし、マジョーラも・・・なかなか考えがまとまりません。

(旧)21Lタンク                         (新)27Lタンク

    

■ユーザー車検 2001.04.07更新・・・29,342円+有休休暇

・3月も終わりに近づいたある日、そろそろ車検が切れる頃と思い車検証を見たら、車検が4月3日に切れるではありませんか!!!慌てて陸運支局に電話して4月2日に検査を予約しました。(音声ガイダンスにしたがって予約します。)そして、上司にブリブリ言われつつも会社を休んでユーザー車検に行ってきました。今回は、2回目のユーザー車検です。といっても2年前なのでライトの光軸がくるっていた事しか記憶にありませんが・・・

・費用は、自賠責22,900円+税金5,000円+手数料1,400円+書類42円=29,342円かかりました。今回もライトの光軸がくるっていたので駐車場でライトの取りつけ角度を変えては検査ラインに入るの繰り返しで4回目に光軸は合格しました。ところが、ライトの光度が不足していると言われるではありませんか!!!エンジン回転を上げても基準を満足しません。落ち着いて原因を考えると2年前に合格したときには、キタ○のライトSWを付けていませんでした。まさかと思い、この配線をはずしたら楽々合格しました。きっとSWの抵抗が大きいのか、電流がどこかにリークしているのだと思います。なんだかんだで今回も無事に車検を取得するこちが出来ました。心配していたダン○ーニのマフラーと○ロッティバックステップは何も言われませんでした。9:00AM過ぎに陸運支局に着い11:00AMには全ての手続きが終了しました。皆さんもユーザー車検に挑戦してみてください。結構簡単ですよ!

■ハイスロ装着 2001.05.13更新・・・10,750円

・私のkz1300は、USA仕様なのでライトのON/OFFスイッチがありません。どうせスイッチを換えるならハイスロ+OW01とおもっていたら、YA○OOのオークションにIMPULSE用ハイスロKITが出品されており無事落札しました。

・ライトスイッチは、まだ配線していないのですが見た目はGOODです。ライトの配線は車のヘッドライトリレーキットが余っているので後日作成予定です。ハイスロにスロットルワイヤーが付属していたのでスロットルワイヤーも新しくなりました。(赤い色がちょっとはずかしい・・・)純正のSWの回り止めのためにハンドルに穴をあけていたためOW01の回り止めが利かないのですが我慢しています。

■DYNAのコイル 2001.05.13更新・・・7500円(中古)+金具&防水ブーツ2000円

・いつもの様にkz1300さんの掲示板を見ていると、ノリさんがDYNA3000を装着したと言う書き込みがありました。早速HPを覗いて見るとコイルも交換したと書いてあります。いつもの様にメールを送り譲ってもらえないかと相談したところ(あつかましいかぎりです)快い返事。格安で譲ってもらいました。ノリさんありがとうございました。

・DYNAのコイルを付けるには、ハイテンションコードに取りつける金具が必要です。これが4個setで(防水ブーツ含む)1000円もするのです。おまけにkz1300は6個いるのですがばら売りしていないので2set(8個)かうはめになりました。さらにスピリットファイヤのコードは通常のコードより太いので外皮を削って金具をつけました。おまけに、防水ブーツ入らないので省略したら電流がリークしたので防水ブーツを縦に割ってタイラップで固定して装着しました。コイルは元あった場所に付けたのですが1,6cylのハイテンションコードが短いので、コイルをフレームにタイラップで固定しました。次は、DYNA3000が欲しいな・・・   

■ついにFCR 2001.05.13更新・・・奥さんに金額がわかると怒られるので書けません。

・ついに念願のFCRを付けました。○ITOで買うと値引きが無いので、いつもの○T商会で購入しました。ファンネルは、万が一いたずらでゴミを入れられてはと思いネット付きにしました。

・以前にも書いていますが、2cylのプラグが相変わらずくすぶるので思いきってキャブを交換することにしました。インマニとエアファンネルは市販の6角レンチが入らないのでグラインダーで削って対応しました。エアファンネルは隣の気筒と干渉するのでやすりで削って付けました。早速エンジンをかけるとあっけなくかかったのですが、スロットルが全閉ちょっと手前で戻らなくなります。エンジンをかけていないとちゃんと戻るのですが・・・負圧でバルブが吸われるのでしょうか???走ってみると特に問題無いので当面様子をみることにしました。セッティングもとりあえず問題ないようです。FCRの効果はというと、スロットルに対する応答がダイレクトで加速が怖いくらいです。パワーチェックをしてみたいのですが5000円もかかるので考え中です。

  

  

・エアクリーナをはずしたのでブローバイは大気開放にすることにしました。ホースはホームセンターで買ってきて(120cm)ナンバープレートのところまで配管しました。

■フロントブレーキホース 2001.05.13更新・・・10000円

・フロントブレーキの剛性感がないのでブレーキホースをEAR'Sに交換しました。

・マスターシリンダーを開けてビックリ、リザーブタンクにヘドロみたいなものが溜まっているではありませんか!!!そういえばkz1300を買ってから一度もブレーキオイルを換えたことがありませんでした。綺麗に洗浄してホースを交換しました。ついでにリアのブレーキオイルも交換しました。教訓:日常点検は欠かさずに!ホース交換後、ブレーキの剛性感が格段にupしました。次はブレンボを付けたいな!!! 

■ヘッドライトリレー取り付け 2001.07.15更新・・・0円

・以前車に使用していたヘッドライトリレーがあまっているのを思い出し、バイク用に加工して取り付けました。右側SWをOW-01に交換していたので、ライトSWが使えるように配線しました。

・今までは、ヒューズを取り外していたのですが(夜に走るときだけヒューズを入れる)やっとSWでライトを点燈することが出来るようになりました。

■アーシング 2001.07.15更新・・・紺爪580円/m、端子280円/2ヶ

・巷で話題になっているアーシングを愛車にも導入してみました。得意のホームセンターで太いケーブルを探したのですが売っておらず、HPでアーシングを検索すると皆さんオーディオ用8sqコードと端子を使っているとのことなので真似をしました。オーディオ用8sqコードは○ートバックスで購入しました。私の場合5mほどコードを買ったのですが半分程度ですんだので、残りは愛車レグナムのアーシングに使用しました。アーシングの個所は、シリンダーヘッド2箇所、スタータのマイナス端子、ボディ(フレーム)アースの計4箇所実施しました。オルタネータもアーシングすると良いと言われていますがバイクの場合ジェネレータとレギュレータに別れているのでアーシングする場所がわからずあきらめました。エンジンアースはSTDでエンジンにアースされているので実施していません。

 

 

 

 

 

・効果の程はというと、スタータの回り方が全然違います。以前は、ギヤを入れた状態でクラッチを切ってスタータを回すと、息も絶え絶えでエンジンがかからなかったのが(交差点でエンストすると急いでニュートラルにしてエンジンをかけていた)いまでは平気にエンジンがかかります。また、低速トルクが向上したようで2000rpm以下でもスムーズに発進することが出来ます。皆さんにも是非お勧めします。

■ロッキードのブレーキ 2001.07.15更新・・・30000円(中古)

・ブレーキパッドが減っているのでそろそろ買わなくてはと考えていたとき、みのるさんからロッキードのブレーキを譲ってくれるというメールが届き早速譲っていただきました。取り付けにはスピードメータケーブルとF.フォークの回り止めを削らないといけないとのこと。早速削ってみたのですがスピードメータケーブルの長さが足りないので取り回しをかえました。

・フィーリングは良く止まるようになりました。マスターシリンダーは換えていないのでブレーキのストロークが無く交換が必要みたいです。スピードメータは問題無く作動しているようですがケーブルが切れないか心配です。R.ブレーキのパッドが減っているのでこちらも換えなくては・・・ 

■ビキニカウル 2001.10.06更新・・・3100円(中古)

・kz1300を買ったときから付けようと思っていたビキニカウルをY○HOOのオークションで落札したので装着しました。

・カウルはZ550用ローソンカウルで2001年3月に買っていたのををやっと付けました。燃料タンクの色をどうするか決めていないので黒いままです。風防効果は?ですが結構かっこ良いと思います。(ノーマルの姿も捨てがたいが・・・)ステーを出す場所がないので取り付けに結構苦労しました。皆さんはどうしているのでしょうか?ライトのバルブも換えたので(100Wの舗挂ヶで980円)レンズが青くなっています。ライトもそのうち換えようと思います。

 ■マスターシリンダ交換 2001.10.06更新・・・3600円(中古)

・マスターシリンダーがブレーキオイルで塗装がはげて汚かったので交換しました。本当はタンク別体のマスターシリンダーが欲しかったのですが高価なのでCB1300用マスターシリンダーをY○HOOのオークションで落札しました。

・さすがに最近のバイクのマスターシリンダーは造りが良くGOODです。ところがクラッチマスター(たぶん?14)が今まで使用していたワイズギアのもの(?11)より大きいためにクラッチの操作力が2倍くらいになり(ちょっとおおげさですが・・・)とても使えそうにありません。なんとかしなくては!!!

BRAKE3.JPG - 55,880BYTES   

■油圧クラッチ 2001.10.06更新・・・5000円(中古)

・クラッチのマスターシリンダーを換えたのは良かったのですが、サイズが合わないためにさあ大変。そういえば以前kz1300さんが油圧クラッチの試作品があまっていると言っていたはず・・・早速連絡をとるとまだ持っているとの事。地獄に仏!譲っていただくことにしました。

・クラッチシャフト?とレリーズシリンダのセンターがずれていたため取り付けに苦労した(シリンダーが外れてオイルが噴き出した)のですがちょっと工夫した無事取り付きました。油圧クラッチに交換することで操作力が人並み(それでも結構重たいのですが・・・)になりました。kz1300さんありがとうございました。見た目もGOODです。

■幻のバックステップ 2001.12.16更新

・見た目をノーマルっぽくするためにタロッティの可等式バックステップを購入しました。

・タロッティにしては造りもよく結構気に入っていたのですが取り付けてびっくり、ステップのベース(土台)?に左右同じものが入っているではありませんか・・・メーカーに問い合わせすると部品はいつ入るか判らないとの返事。さすがタロッティ!!!結局、返品することになりました。幻の部品をご覧下さい。

   

■こけても安心エンジンガード 2001.12.16更新・・・30,000円

・よく立ちごけをするので(体力が無い?)以前からエンジンガードつけたいと思っていました。ノーマルのエンジンガードは持っているのですが(愛車を買ったときについていた)少し曲がっているのとデンガーニのマフラーをつけると取り付かないので外しています。

・さすがタロッティ!!!値段の割には作りが悪い。しかし、ノーマルのエンジンガードに比べれば結構格好良いではありませんか。結構気に入っています。エンジンをフレームに固定している長いボルトも付属されており(私の愛車はネジが潰れていた)助かりました。これでこけても安心???

   

F.スタビ 2002.01.06更新・・・15,500円

SUTABI001.JPG・以前より欲しかったタロッティのF.スタビをY○HOOのオークションでやっと落札しました。タロッティは造りが悪いので有名?ですがKZ1300にとっては、パーツを供給してくれる数少ないメーカーです。

・構造は、5ピースで結構良い造りをしています。結構かっこ良く気に入っています。まだ走っていないので効果はわかりませんが、なにぶん22歳を迎えた旧車なので期待しないほうが良いと思います。

 



■事情があってA5に乗り換えることになりました。これからもよろしくお願いします。